毎日がブエノスディアス!

~PaPiTaMuSiCaのブログ~

終了「Argentina Culture & Mate Workshop」@Himeji

arg.gif

ARGENTINA アルゼンチン

Fiesta de la primavera 2013

【HUMMOCK WORKSHOP Argentina Culture & Mate】

~マテ茶とアルゼンチン音楽を楽しむ会~

ご来場の皆様ありがとうございました。

当日は春の嵐による強風と雨でご来場が心配されましたが開始の頃にはおさまって全員ご出席頂きました。

IMG_0500.jpgIMG_0501.jpg

的形の街を通過し水門をくぐり抜けると・・・(赤い門が水門)

IMG_0502.jpgIMG_0503.jpg

HUMMOCK Cafeさんのほっとする空間です。

IMG_0305.jpgIMG_0306.jpg

"PaPiTa MuSiCa"代表犬、昨年8月に次いで二度めの的形の海を散策。

(タニィとパンチートは黄砂&花粉の影響で直前までマスク必携でした)

g_PaPi_RGB72dpi_GIF.gifここまで↑photos by "PaPiTa MuSiCa"

--------------------------------------------------------------------

マテ茶とアルゼンチン音楽を楽しむワークショップ

 ここから下、All photos by Nobuhiko Nakamura (from Hummock Cafe) Thank you!

clickで拡大されます

P3100649s.jpgP3100652s.jpg

mate y bombilla 

天然素材で出来たマテ茶器と金属ストロー・ボンビージャ。

P3100655s.jpgP3100667s.jpg

about Argentina

アルゼンチン音楽絵地図。各地域の気候や特色と音楽をご紹介しました。

P3100684s.jpgP3100704s.jpg

Comidas y dulces Argentinas

アルゼンチンのお料理(写真左)とデザート(写真右)。

左手前:マタンブレ、左奥:ニンジンのピューレ、右手前:エンパナーダ(アルゼンチン風パイ)、右奥:白米を使ったサラダ。

デザートはピオノノ、マテ茶にぴったりです。

P3100715s.jpgP3100718s.jpg

Como se sirve el mate

マテ茶ってどうやって入れると美味しいの?

実際におひとりおひとり、実践して頂きました。

念願だったハンモックカフェさんでのワークショップ、熱心で暖かな参加者の皆様となごやかな空気の中で進行し、2時間半の長時間でしたが楽しく終える事ができました。

ハンモックカフェさんによるアルゼンチンのママの味がする体に優しいお料理とデザートはいかがでしたか?

私は特にマタンブレ・デ・カルネ(牛肉のマタンブレ)のソースの風味とエンサラダ・デ・アロース・ブランコ(白米のサラダ)のフレンチ・ドレッシング風味が実に現地らしい味わいで懐かしく美味しく頂きました。

プレ(ピューレ)もアルゼンチンではよく付け合せに出ます。現地ではポテト・ピューレ、サツマイモのピューレ、かぼちゃのピューレをよく頂きました。

お馴染みエンパナーダ(アルゼンチン風ミニパイ)の具は、ポピュラーなハモン・イ・ケソ(ハムとチーズ)で。

アルゼンチン料理はメキシコ料理等のようにピリ辛味はなく、オレガノなどに代表されるようなハーブ系香辛料の使い方に特徴があるのですが、日本人にも食べやすいと思います。

デザートのピオノノの薄いスポンジにドゥルセ・デ・レチェ(ミルクジャムクリーム)を薄く伸ばして巻くスタイルのお菓子も懐かしかった。この甘さ、マテ茶の苦味にぴったりです。

ハンモックさんのドゥルセ・デ・レチェはちょっと濃いめでコクがあって上品な味わいで私は好きです。

皆様、ありがとうございました。感謝!

今回ご参加頂けなかった方もいつかどこかでお会い出来る日を楽しみにしております。

HUMMOCK Cafeさんのレポート

ワークショップご紹介した音源映像リストは別途書きます。

-------------------------

中南米情報 / ワールドミュージック

にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ

-------------------------